
「はやく欲しい」を叶える
爆速3Dプリンター
匠の誠品がお届けする3Dプリンター本体の第二弾がついに登場!
デザイン・印刷スピード・印刷可能サイズ等前回から更に進化した性能をご堪能ください。
すぐに使用できるよう、本体は組み立てた状態でお届けいたします。
匠の誠品がお届けする3Dプリンター本体の第二弾がついに登場!
デザイン・印刷スピード・印刷可能サイズ等前回から更に進化した性能をご堪能ください。
すぐに使用できるよう、本体は組み立てた状態でお届けいたします。
他の同価格帯のプリンターは印刷速度が30mm/sですが、この3D STORMは150mm/sの速度を出すことが可能です。
60mm/sで印刷をすれば、品質を保ったまま半分以下の時間で印刷することが可能です。
精度を保つヒミツは、構造部品に使用されている独自のアルミ合金素材です。部品を金属にすることで、鉄の3分の1の重さで機体を安定させることができるのです。
従来の3Dプリンターは通常プーリー構造ですが、この3Dプリンターのアームは、リニアガイド構造で製造しており、2本のレールが1本のアームをしっかり支えるため耐久性・印刷制度が高くなっております。
本体のサイズは434×388×810mmと卓上に置けるほどコンパクトなサイズながら、印刷可能サイズはなんとφ260×330mm!
このプリンターでは、プリンターのノズルに付属のレベリングスイッチを接続し、タッチパネルのボタンを押すだけで、自動で調整してくれます。
シリコーンガラスでホットベッドをコーティングし均一に加熱することに成功しました。このホットベッドは印刷されたモデルの反りを起こしくく、印刷にも耐えうる性能を有しております。
印刷途中に電源が落ちたり、フィラメントがなくなると操作パネルにメッセージが表示されます。画面に従って操作をすると途中から印刷を再開することができます。
3D STORMは、本体部分が完成した状態で発送されるため、届いてからすぐにお使いいただくことが可能です。部品の交換等が発生した場合も、付属のレンチを使用するだけで簡単にメンテナンスが可能です。
画像データをスライスソフトでgcodeファイルにすることができるため、パソコン上で写真やイラストデータ(JPEGやPNG)が用意できる場合は3Dモデルを作れなくてもすぐに印刷して楽しむことが出来ます。